[PR]
- 2025年04月04日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
滝が流れる「KIDS PARK」など、大きな子が遊べるところもあってネェネも大喜び♪
私も、「死海」のように体が浮いちゃうお風呂に入って
ネェネと二人で大盛り上がり。(残念!2011年は、やってないそうです)
おチビも楽しそうだったし。
実は、遠出が苦手だったり車酔いしやすい私。
山道は渋滞でのろのろ運転のおかげもあり、
なんとか頑張って行った甲斐がありました(T-T) 良かった。
ただ、小雨が降ったり霧がかかったり(霧も嫌い…)のあいにくの天気で、
山の中ということもあり、あの猛暑でも結構涼しかったんですよね。
レンタルの館内着(1着100円)はS(子供用)、F(標準)、X(大きめ)の3サイズ。
おチビのがなくて、ちょっと寒そうでした。
上着を持っていくことをおすすめします。
あと、少しごつごつしたところがあって、
足の裏が痛かったのでビーチサンダルを履いていたら、注意されてしまいましたf(^-^;)
ビーチサンダルはダメなようです。
それから、もう一つ。
お盆休み中はやっぱり混んでいて、お昼ごろに着いたら駐車場がどこも満車。
どうにか1台あいているスペースを見つけ、係のお兄さんに入れてもらいましたが、
車で行かれる方は、早めのお出かけがいいようですよ。
(離れた駐車場だったので、ユネッサンまで無料シャトルバスで移動しました)
ウチは今年も行く予定。
去年入れなかった、魚が皮膚をお掃除してくれる「ドクターフィッシュの足湯」を楽しみに、
また頑張って行ってきますね。