忍者ブログ
子育てを楽しく♪育児情報ブログです!(※不手際で画像が消えてる記事があってすみませんっ!順次直してます) ※このサイトの記事にはアフィリエイトリンクが含まれています。

[PR]

  • 2025年01月15日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


────────────────
────────────────


▲TOPへ

紙オムツで尿検査成功♪自己流ですが…その方法【画像付き】

  • 2013年06月18日

療育に通っている我が子のオムツでの尿検査。自己流ですが成功した方法を画像付きで紹介します♪

【目次】

  1. 紙オムツでの検尿の方法がネットで見つからなかった…
  2. 自分でやってみた「紙オムツで検尿」の方法
  3. 検査キットなど「紙オムツで検尿」のほかの方法

紙オムツでの検尿の方法がネットで見つからなかった…

毎日楽しく療育に通っているおチビ。マメに健康診断があって助かるのですが、ついに「尿検査」の日が!

4歳になってもまだオムツ……乳幼児の3歳児検診のときは「おしっこが採れるようになってからの提出で良いですよー」と言われ、ついに受けずじまい(-'-;)

おまるやトイレでは望み薄。 紙オムツでどうやって検尿するの??
先生に訊いてみると「ラップと脱脂綿で採る方法がありますよ」とのこと。やっぱり採るのね……

でもネットで検索しても、具体的にどう使ってやるのか、よくわからなかったんですよー(><)

仕方なく自己流でやってみたら成功! 以下、その方法です。
※尿がとれなくても責任は負えません。ご自分なりに工夫してみてくださいね。

自分でやってみた「紙オムツで検尿」の方法

<用意したもの(家にあったもので間に合わせました)>
  • 普段の紙おむつ(おチビのは「ムーニーパンツ ビッグより大きいサイズ」…^^;)
  • 化粧用パフ5枚(100均ので素材はコットン・レーヨン。これで病気になっても責任は負えません。衛生面が気になる方は薬局などで清潔な脱脂綿をご購入ください)
  • ラップ(ミニサイズ・幅22cm)
  • 両面テープ(「はがせるタイプ」。これも100均)
  • 療育所から渡された検尿用紙コップと容器
  • おねしょシーツ

事前に化粧用パフにたっぷり水を含ませて確認したところ、1枚で5ccくらい吸水できるよう。

 

容器が小さかったので↑「5枚くらいかな?」と判断しました。

<採尿のやり方(写真は再現)>

①ラップの両端(オムツの前と後ろに当てる部分)と、ずらして少し重ねたパフ(脱脂綿)に両面テープを貼る。

   

②紙おむつを裏返し、ラップの両面テープの剥離紙をはがしオムツの真ん中あたりに貼り付ける。(男の子か女の子かで適当に位置は調整してください)

 

↑このとき気をつけたのが、パフからあふれたおしっこがオムツに吸収されるよう、ラップをオムツより小さめにしたことと、ラップの横はテープでとめなかったこと。
一応漏れてもいいように「おねしょシーツ」を敷いて寝かせましたが、漏れてませんでした♪

③パフ(脱脂綿)をラップの上(おしっこがいちばん採れそうなあたり)に貼る。



④オムツを元に戻し、ラップがギャザーからはみ出ないように整える。

    

⑤できたオムツを、寝ている隙にはかせる。このときもラップやパフ(脱脂綿)がオムツからはみ出たりずれないように整える。

⑥翌朝おしっこをしてたらオムツのパフ(脱脂綿)を外し紙コップに搾り、容器を押しつぶしながら先端をを尿に当て、指を緩めて吸い取る。

1回で吸い取れない場合、一度容器の先を上に向け、尿が漏れない程度に容器を押しつぶしてから再び吸い取る、を繰り返すと規定の線まで採尿できると思います。

パフ5枚だと、搾ったとき「足りるかな?」と不安な量でしたね(実際は余りましたが)。脱脂綿はもっと多くてもいいかも。

結果は、白血球が(±)以外すべて(-)、再検査ナシでした~(^▽^)/

検査キットなど「紙オムツで検尿」のほかの方法

ほかのママに聞いたら「小児科で専用の検査キットをもらった」という情報も。

調べてみると
「採尿パック(採尿バッグ・採尿袋)」というものがあるんですねー。
これは吸水させるのではなく、袋にためるタイプ。

ざっくりですが“私が見たネット最安値”はコレです(2019年6月18日改めて調査)↓

【Yahoo!ショッピング】アトムメディカル アトム小児採尿バッグ 49001 1枚 85円(税込・送料全国一律600円)

送料無料だと10枚パックなど1,000円以上する場合が多いなか、ここならお試し1枚から買えて送料込みでも安く済みます。

そのほか、朝、オムツにおしっこが出てなかったので試しに「おまる」でさせてみたらできた♪という声もありましたよ☆

PR

────────────────────────────────


▲TOPへ